
会社の「利益」を生み出すための要として

私は調達部でバイヤーをしています。外注先様と良好な関係を築き、適正な品質・納期・コストで様々なモノを購入するのが仕事です。デンソーエアクールのモノづくりは、完成した製品の中で部品の占める割合が高く、調達業務は会社の「利益」を生み出すための要でもあります。購入する対象は、文具・燃料・材料・部品など様々ですが、私は専門バイヤーとして、プラスチック加工製品の購買業務を担当しています。軽量化や低燃費指向に伴い、プラスチック加工品の需要は上昇中!入社してから初めて触れたプラスチック加工の世界は奥が深く、日々是勉強です!!
ややこしさ・難しさゆえに、社内外から頼られ感謝される

ズバリ、「感謝されること」「頼られること」が仕事のやりがいです!調達の仕事は「調整」がメインだと感じています。コストや納期、社内や外注先様など、様々な場面で発生する調整ごとを、仲介役・橋渡し役となって導いて行くことで、全体最適に落とし込んでいきます。「調整」と聞くと、難しい・ややこしいというイメージが先行しがちですが、敢えて否定はいたしません(笑)何故ならそのややこしさ・難しさゆえに、社内外から頼られ感謝される、それこそが私の仕事のやりがいだからです!時には難課題にぶつかり、苦労が絶えないこともありますが、「ありがとう」「頼りにしてる」と声をかけて頂くことで、俄然明日への活力が湧いてくる!そんなサイクルで仕事に邁進しています。
会社としての飛躍に向けたエネルギーを感じて
十人十色の経験値は武器
仕事でパフォーマンスをアゲていくために

二人の子のパパとして、家族の時間を大切にしています。転職・移住のきっかけも娘だったこと、長野県の暮らしは自分自身未経験なことばかりということもあり、せっかくだからいろいろ経験させてあげよう!と、パパは意気込んでいます(笑)春は花見にピクニック、夏は川遊び、秋は落ち葉で焼き芋、冬はスキーやソリ遊び(肉体的にかなりきます)など、季節を感じる遊びが身近で体験できるのはとても贅沢なことだと思います。(おかげで、移住してからというもの、パパの虫嫌いも多少ましになりました笑)仕事でパフォーマンスをアゲていくには、プライベートの充実が不可欠です!これからも子どもと一緒に、楽しみを増やしていきたいです♪